文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
Center for Japanology Studies
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 大学TOP
  • センター紹介
  • 留学?国際交流
  • 留学生の皆さまへ
  • 和歌山大学への
    留学案内
  • 資料?データ集

新着情報

  1. Center for Japanology Studies
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

学長がモンゴル国ウランバートル市を訪問しました

公開日 2024年11月15日

本山学長が11月11日から11月14日、モンゴル国ウランバートル市を訪問しました。

 

9月11日には協定校のモンゴルコーセンSergelen Munkh-Ochir校長と会談し、今後の連携について協議しました。

9月12日にはモンゴル科学技術大学を訪問し、大学間交流協定のサインセレモニーを行うとともにTumurpurev NAMNAN学長と意見交換を行いました。その後、NARANBAYARモンゴル国教育大臣を訪問し、モンゴルの教育機関との連携をご支援いただくようにお願いしました。最後に協定校であるモンゴル科学技術大学附属高専を訪問し、Tungalag Dagmid校長と会談し、今後の連携について協議しました。

 

▲モンゴル科学技術大学Tumurpurev NAMNAN学長と


▲NARANBAYARモンゴル国教育大臣を訪問

 

▲モンゴル科学技術大学附属高専Tungalag Dagmid校長と会談

 

9月13日にはJICAモンゴル事務所を訪問し、宮城兼輔事務所長と会談し、今後モンゴルの大学、高専との共同研究プロジェクトを協力いただくようにお願いしました。

 

▲JICAモンゴル事務所を訪問、宮城兼輔事務所長と

 

モンゴル科学技術大学とは、過去からツイニングプログラムでの連携など行っており、今回の協定締結を機にますますの交流が活発になることが期待できます。モンゴル科学技術大学附属高専、モンゴルコーセンとは和歌山大学への留学など連携強化が期待できます。また、今回の訪問によりモンゴル国との繋がりも深まり、今後のモンゴル国の教育機関との共同研究の進展も期待できます。

 

 

戻る

新着情報

  • お知らせ
  • レポート
  • 奨学金

このページの先頭へ

  • 新着情報(News & Topics)
  • センター紹介
  • 留学?国際交流
  • 留学生の皆さまへ
  • 和歌山大学への留学案内
  • 資料?データ集
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • キャンパスマップ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP

和歌山大学 国際イニシアティブ基幹 日本学教育研究センター

〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2022 Wakayama University