文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
  • ホーム
  • 和歌山大学トップ
  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集
    Seeds index

新着情報

  1. 産学連携イノベーションセンター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 活動記録
ツイート

「第3回Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」に出展いたしました.

公開日 2023年12月12日

 システム工学部の宇野和行准教授が、11月21日(火)から11月22日(水)にかけて開催された「第3回Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」に出展いたしました。また11月22日(水)は3FSMBCホールにて行われた【Presentation】にて研究シーズの発表も行いました。

 

  出展?発表タイトル:「深紫外線を高感度に検出する α型酸化ガリウム光半導体デバイス」

  研究代表     :システム工学部 准教授 宇野 和行

 

 


  (※YouTube:1:31:35頃から)

 

 

 

 

 

 また1階アースガーデンでは【Exhibition】では和歌山大学発ベンチャーの「株式会社G1company」によるデジタルツイン「anywhere cafe」とVR双眼鏡による360°観光映像DEMOを行いました。

 


 

 

 

 

 

「第3回Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」

主催 関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、三井住友銀行

 

お問い合わせ

産学連携イノベーションセンター
戻る
  • お問い合わせ

センターについて

  • お知らせ
  • 活動記録

このページの先頭へ

  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集 Seeds index
  • ホーム
  • 研究者総覧
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University