文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
  • ホーム
  • 和歌山大学トップ
  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集
    Seeds index

新着情報

  1. 産学連携イノベーションセンター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 活動記録
ツイート

クオリティソフト株式会社と、社会価値創造と地域産業?経済の活性化の推進を目的とした包括連携協定を締結し、和歌山大学初となる共同研究講座「レジリエントクラウド共同講座」の研究風景を公開しました.

公開日 2022年12月05日

 令和4年11月30日(水)、本学はクオリティソフト株式会社と、社会価値創造と地域産業?経済の活性化の推進を目的とした包括連携協定を締結し、和歌山大学初となる共同研究講座「レジリエントクラウド共同講座」の研究風景を公開しました。

 和歌山大学とクオリティソフト株式会社は、産学が相互に連携し地域社会の活性化を促進するために2022年3月に和歌山大学産学連携イノベーションセンターとクオリティソフト株式会社間で連携協定書を締結しました。その後、地域産業?経済の活性化に向けたIT人材の育成のため、より発展的な協力関係を構築すべく、今回の包括連携協定書の締結に至りました。また、具体的な取り組みとして本年9月より和歌山大学システム工学部内に共同研究講座を設置し、研究活動をスタートしています。和歌山大学が共同研究講座制度をスタートして、今回のクオリティソフト株式会社との共同研究講座が第一号となります。
 今回の共同研究講座では、クオリティソフト株式会社が開発しているクラウド技術に対してレジリエントなテクノロジーを和歌山大学と課題を共有しながら研究開発を行います。その成果を事業の高度化?多様化に向けフィードバックするとともに、人材育成やオープン講義の参加者への発信によって、社会実装及び和歌山特定エリアへ実装することを目指します。またその研究を通して、世界をリードするクラウド人材を和歌山から輩出することを目的としています。なお、本共同研究講座は「経済産業省令和3年度高等教育機関における共同講座創造支援事業費補助金採択事業」となっています。

調印式(20221130-1).jpg
調印式(20221130-2).JPG
調印式(20221130-3).JPG
調印式(20221130-4).JPG
調印式(20221130-5).jpg

?

お問い合わせ

産学連携イノベーションセンター
戻る
  • お問い合わせ

センターについて

  • お知らせ
  • 活動記録

このページの先頭へ

  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集 Seeds index
  • ホーム
  • 研究者総覧
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University