文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
  • ホーム
  • 和歌山大学トップ
  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集
    Seeds index

新着情報

  1. 産学連携イノベーションセンター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 活動記録
ツイート

第11回香村賞ビジネスプランコンテスト審査会が開催されました.

公開日 2020年12月21日

12月18日(金)に、第11回香村賞ビジネスプランコンテスト審査会が開催されました。


ビジネスアイディア部門に12件、起業実践部門に1件の応募があり、
書類審査と最終(プレゼンテーション)審査の結果、以下の方々が受賞されました。

ビジネスアイディア部門

?優秀賞 
 システム工学部4年 内山響太
 位置で重なるお出かけメモアプリ「Dropy」

?準優秀賞 
 経済学部3年 高橋菜々子、殷思懿、朝倉結香子
 「お気に入りを持ち出そう!紙袋のためのクリアカバー」

?奨励賞 
 システム工学部3年 川田祐暉
 tenkyuubi(サンキュー+定休日=テンキュウービ)

?奨励賞 
 経済学部3年 寺田修造、橋本健汰、溝口裕
 エキチャク~「今から帰る」を自動でお知らせ~

起業実践部門

?敢闘賞 
 観光学部2年 井上佑真
 ファンコミュニティ型ゲストハウス


また、本学の起業教育への取り組みにご賛同いただいた企業様から企業賞が提供され、
以下の方々が受賞されました。

企業賞

株式会社ラック様提供
?LAC賞 
 システム工学部3年 田中桂央
 稲村の火になろう


紀陽情報システム株式会社様提供
?敢闘賞
 経済学部3年 高橋菜々子、殷思懿、朝倉結香子
 「お気に入りを持ち出そう!紙袋のためのクリアカバー」

?敢闘賞
 システム工学部3年 田中桂央
 稲村の火になろう

第11回香村賞写真1.JPG
第11回香村賞写真2.JPG
第11回香村賞写真3.JPG
第11回香村賞写真4.JPG
第11回香村賞写真5.JPG
第11回香村賞写真6.JPG

?

お問い合わせ

産学連携イノベーションセンター
戻る
  • お問い合わせ

センターについて

  • お知らせ
  • 活動記録

このページの先頭へ

  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集 Seeds index
  • ホーム
  • 研究者総覧
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University